石ヶ谷の初日 ノ出            ホームページ
 

明石播磨TOPへ

   石ヶ谷公園からの初日の出

石ヶ谷公園の体育館の南側にある、明錫亭のあたりには初日の出をみようと大勢の方が集まってきています。
毎年言っているのだが今年はちょっと野暮用でいけなかった、天気予報によるとダメなような感じでしたが、少しの間だけ初日が見えたようです


2011年

本年はちょっと理由があり撮りにいけませんでした


2010年

ほんの雲の切れ目からの初日、ほんの4分程度の顔出し

明錫亭をフレームにして撮りました


2009年

地平近くには雲があったが、日の登るあたりが少し薄かったが30分程度遅れての初日である

少しななれた所から明石大橋を撮りました

 


2008年

今年は曇りで初日無理かと思っていましたが、雲の切れ
間よりチョコット顔を出し、また雲の中に隠れていきました

 


2007年

写真を撮り始めて始めての稜線からの日の出!!
「今年は”キット”最高にたのしそうだ〜〜」

 

年明け直後の「明石海峡大橋」林漁港にて

年が変わると、光が北から南に流れレインボーカラーになりました

2007年のコメント
最近の五年間ぐらいは東の空に雲がなかったことがなく、雲の切れ間から顔を出してくるのが普通になっていましたが、
今年は地平近くに雲がなく六甲の稜線からの日の出でした!!。 東の空が朝焼けにそまり、空全体が紅くなっていまし
がた 、少したつと太陽は雲の向うに行ってしまいましたが、やがて雲からも抜け出し穏やかの日差しの元旦になました。


2006年

雲があったので7時27分ごろに雲からの脱出でした。

東の空の下側には雲があり、太陽が昇るのに少し時間がかかったが, 上はうすーく雲がある状
態だったので、陽の光が放射状に輝いて綺麗だった、左手には飛行機雲の残骸が写っている

初日を一緒に見ていた石ケ谷のお友達です。

   

蓄魂碑の南に小屋がありネコがいます、かわいい子猫が数匹おりますよ!!


2005年

曇り空のため、お日様が顔を出しませんでした。


2004年

空全体がうす曇、太陽の輪郭がはっきりした初日の出

雲が東の地平線あたりには厚く、全体に薄く曇っており、太陽が上ってくるのをみるのが
眩しすぎるとの感じはなく、赤さは足らないが夕日をみるときのような太陽の輝きでした


2003年

雲の切れ間だけの、"hello  good-by"の初日の出

雲りの天気だったが東の空には雲の切れ間があり、太陽はは切れ間を通過するときだけ顔
をだし「みなさんおめでとう御座います」と言葉をかけてまた雲の向うに"good-by"でした。

 

ページ先頭へ     明石播磨TOPへ